授業カリキュラム

Curriculum

化学類における授業履修のめやす

1年 2年 3年 4年
専門科目

基礎から専門までの幅広い化学の知識と技術の習得。国際的な化学の読解能力の獲得。専門的な化学研究の実践。

無機化学Ⅰ 分析化学 物理化学Ⅰ 物理化学Ⅱ 有機化学Ⅰ 有機化学Ⅱ 生物化学 基礎化学外書講読 化学実験 化学実験Ⅱ 無機化学Ⅱ 分子構造解析 物理化学Ⅲ 物理化学Ⅳ 有機化学Ⅲ 有機化学Ⅳ 放射化学 無機元素化学 専門化学演習 専門化学実験Ⅰ 専門化学実験Ⅱ 専門化学外書講読 卒業研究 無機・分析化学特論 物理化学特論 有機化学特論 生体関連化学特論
計算化学 生物分子化学

専門基礎科目

自然科学全般の基礎知識の習得。専門化学を学ぶための基礎構築。

化学概論 化学1 化学2 化学3 化学基礎セミナー 数学 物理学 生物学 地球科学

基礎科目

幅広い一般教養の習得。多様な視点や考え方から学問の広がりを学ぶ。

フレッシュマンセミナー 学問への誘い 学士基盤科目 外国語 情報 体育 人文・社会・芸術等の 教養科目

シラバス

化学類開設の授業一覧です。各授業の詳細は教育課程編成支援システム(KdB)よりご確認ください。

1年次
科目名 種類 標準履修学年 単位
化学基礎セミナー(FE11012)
専門基礎 1 1.0
化学基礎セミナー(FE11022)
専門基礎 1 1.0
化学概論
専門基礎 1 1.0
化学1
専門基礎 1 1.0
化学2
専門基礎 1 1.0
化学3
専門基礎 1 1.0
生物学序説
専門基礎 1-3 1.0
2年次
科目名 種類 標準履修学年 単位
生物学序説
専門基礎 1-3 1.0
化学実験
専門 2 1.0
化学実験II
専門 2 2.0
無機化学I
専門 2 3.0
分析化学
専門 2 3.0
分析化学A
専門 2 1.5
分析化学B
専門 2 1.5
物理化学1A
専門 2 1.5
物理化学1B
専門 2 1.5
物理化学2A
専門 2 1.5
物理化学2B
専門 2 1.5
物理化学I
専門 2 3.0
物理化学II
専門 2 3.0
有機化学I
専門 2 3.0
有機化学II
専門 2 3.0
生物化学
専門 2 3.0
基礎化学外書講読
専門 2 3.0
3年次
科目名 種類 標準履修学年 単位
生物学序説
専門基礎 1-3 1.0
分子構造解析
専門 3 3.0
無機化学II
専門 3 3.0
無機元素化学
専門 3 2.0
物理化学3A
専門 3 1.5
物理化学3B
専門 3 1.5
物理化学III
専門 3 3.0
物理化学IV
専門 3 3.0
有機化学III
専門 3 3.0
有機化学IV
専門 3 3.0
専門化学実験I
専門 3 7.0
専門化学実験II
専門 3 7.0
専門化学演習
専門 3 3.0
専門化学外書講読
専門 3 3.0
放射化学
専門 3 1.0
生物分子化学
専門 3・4 1.0
計算化学
専門 3・4 1.0
4年次
科目名 種類 標準履修学年 単位
生物分子化学
専門 3・4 1.0
計算化学
専門 3・4 1.0
卒業研究
専門 4 14.0
集中講義
科目名 種類 標準履修学年 単位
無機・分析化学特論I
専門 3・4 1.0
無機・分析化学特論II
専門 3・4 1.0
物理化学特論I
専門 3・4 1.0
物理化学特論II
専門 3・4 1.0
有機化学特論I
専門 3・4 1.0
有機化学特論II
専門 3・4 1.0
生体関連化学特論I
専門 3・4 1.0
生体関連化学特論II
専門 3・4 1.0
無機・分析化学特論III
専門 3・4 1.0
物理化学特論III
専門 3・4 1.0
有機化学特論III
専門 3・4 1.0
生体関連化学特論III
専門 3・4 1.0
有機化学特論IV
専門 3・4 1.0
無機・分析化学特論IV
専門 3・4 1.0


留学・奨学金等

Study-abroad & Scholarship

筑波大学の留学・奨学金等について

筑波大学では、学生の修学のために授業料の免除及びつくばスカラシップによる奨学金の給付、海外留学のための奨学金等の様々な経済支援を行っています。
また、留学の相談・情報窓口として、スチューデント・コモンズを設置しています。
春学期と秋学期にそれぞれ、海外留学に関する個別相談の機会として留学フェアを開催しています。


各種窓口・連絡先

Contact

内容に応じてお問い合わせ先にご連絡ください。

教育に関する窓口
授業料の納入に関する窓口
入学料・授業料の免除に関する窓口
奨学金に関する窓口
学生生活等に関する窓口
学生の健康相談に関する窓口
学生生活等に関する相談窓口
総合相談窓口(スチューデントプラザ) TEL:029-853-8430
総合相談窓口(春日エリア) TEL:029-859-1207
保健管理センター
(学生相談・精神保健相談)
TEL:029-853-2415
学生の課外活動に関する窓口
学園祭に関する窓口
宿舎祭(やどかり祭)に関する窓口
学生宿舎・アパート等に関する窓口
卒業式(3月)・入学式(4月)
に関する窓口
落とし物に関する窓口
学生部学生生活課(学生支援チーム) TEL:029-853-2248 » Mail

卒業後の進路

Career Path

卒業生の進路の概要

卒業生の約8割は大学院に進学し、その他は公務員(県庁など)、教員(高等学校・中学校)、企業などへ就職します。大学院修了者も含め、国内外で広く活躍しています。大学院修了後の主な進路は、化学系をはじめとした企業や公的機関への就職、博士後期課程への進学です。

2019年度 2020年度 2021年度
企業 7 3 5
教育・
公務員
0 1 0
進学 38 42 42
その他 2 1 6
合計 47 47 53

卒業生の進路先

大学院進学の例
  • 筑波大学大学院 … 筑波大学大学院・数理物質科学研究群化学学位プログラム
  • 他大学大学院 … 東京大学、東京工業大学、大阪大学、九州大学ほか
就職先の例(大学院修了者を含む)
  • 2021年度アステラス製薬、エイトプランニングオフィス、エーザイ、キオクシア、気象庁、コスモエネルギーホールディングス、シオノギテクノアドバンスリサーチ、自然学園、スタッフサービスエンジニアリング、セイコー・イージーアンドジー、セメダイン、パーソルキャリア、バスクリン、マイクロンメモリジャパン、ライオン、ロッテ、関東電化工業、丸紅情報システムズ、京セラSOC、三菱ガス化学、三菱ケミカル、産業技術総合研究所、住友化学、信越化学工業、石福金属興業、積水化学工業、大正製薬、大塚製薬、沢井製薬、田中化学研究所、中外製薬、東レ、東京応化工業、東京電力ホールディングス、日本プロセス、日本電子、日本農薬、三菱UFJ銀行、ENEOS、JFEスチール、NTTデータ・フィナンシャル・ソリューションズ、TIS、Shanghai AppTec New Drug Development、Zhejiang Yangfan New Material
  • 2020年度亜細亜工業、石下高等学校、科捜研(宮城県)、関東電化工業、サカタインクス、四国化成工業、信越化学工業、住友金属鉱山、セイコー・イージーアンドジー、セントラル硝、CHINTAI、東京応化工業、東京化成工業、東京税関、東ソー、東洋インキSCホールディングス、東洋合成工業、東洋合成工業、トヨタ自動車、日泉化学工業、日東電工、日本ペイントホールディングス、日本化薬、日本原燃、日立製作所、富士通、BlueMeme、保土谷化学工業、マイクロンメモリジャパン、三菱ケミカル、陽進堂、ヨーユーラボ、横浜油脂工業
  • 2019年度アイカ工業、荒川化学工業、出光興産、エーザイ、NTTドコモ、NTT東日本 南関東、関東経済産業局、クミアイ化学工業、クラレ、クレハ、興和、コルコート、コンシスト、ジョイフル、JR東日本、住友精化、セイコー・イージーアンドジー、セイコーエプソン、セプテーニ、セメダイン、太平洋セメント、タカラスタンダード、タンガロイ、つくば市役所、ティラド、寺岡製作所、トクヤマ、ニチアス、日本製鉄、日本曹達、日本分光、ニューフレアテクノロジー、三菱ガス化学、潤工社、中部電力、東京化成工業、日産自動車、日本化薬、日本原子力研究開発機構、日本車輌製造、パーカー加工、ホルベイン工業、三井不動産レジデンシャル、リクルートR&Dスタッフィング、レナウン